肝臓にやさしい食事レシピ

4月の献立

4月の献立

メニュー

  • ピースごはん
  • さわらの南蛮漬け
  • 新ごぼうのカレーきんぴら
  • 春キャベツとりんごのサラダ
  • 黄桃と甘酒のゼリー

栄養素等摂取量

  • エネルギー:672kcal
  • たんぱく質:24.4g
  • 脂質:16.3g
  • 炭水化物:103.1g
  • 鉄:2.4mg
  • 食物繊維:7.8g
  • 食塩相当量:2.5g
  • 野菜摂取総量:約200g

今月の献立のポイント

 

・ピースごはん

春が旬の『グリーンピース』は野菜の中でも、エネルギーの代謝を助ける『ビタミンB1』の含有量がトップレベルです。他にも、身体を作る栄養素であるたんぱく質や腸の調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。

グリーンピースは先に硬めに茹で、その茹で汁でご飯を炊き上げました。そして、炊きあがりのご飯にグリーンピースを混ぜ込みました。グリーンピースを後から加えることで、豆がつぶれたり、豆の色がくすむことなく、ふっくらと色鮮やかな緑色のピースごはんに仕上がります。また、茹で汁でご飯を炊くことにより、豆の香りや風味がご飯に染み込み、味わいが豊かになります。

 

・さわらの南蛮漬け

魚は、春が旬のさわらを使用しました。さわらに酒を振り、片栗粉をまぶして、からっと揚げて熱いうちに南蛮酢に漬け込むことにより、魚に味がよくなじみ、さっぱりと美味しくいただけます。野菜もたっぷり摂るために、春野菜をグリルで焼いて、魚と一緒に南蛮酢に漬け込みました。また、新玉ねぎを薄くスライスして、魚の下にたっぷり敷き詰めました。新玉ねぎは皮が薄く、水分が多くやわらかいため、みずみずしく、辛みが少ないのが特徴です。サラダなどに入れて生食することができ、この時期ならではの食べ方です。

 

・新ごぼうのカレーきんぴら

きんぴらごぼうと言えば、和食の小鉢の定番です。しょうゆと砂糖の甘辛い味付けを想像すると思いますが、今回は最後にカレー粉を加えることにより、いつものきんぴらごぼうを一味違う一品に仕上げました。また、カレーの風味がアクセントになり、塩分を控えることもできます。ごぼうは食物繊維を豊富に含む食材として有名ですが、他にもカリウムやマグネシウムといったミネラルも多く含んでいます。また、春から初夏にかけて収穫される『新ごぼう』は繊維が柔らかくてアクが少なく、食べやすいのが特徴です。

 

・春キャベツとりんごのサラダ

柔らかい春キャベツの食感と、りんごと干しぶどうの自然な甘みを味わえる一品です。キャベツはあえて食感を残すために、太めの千切りにしています。りんごは皮をむかずに薄切りにして加えました。ドレッシングはレモン風味でさっぱりと、油を使わずにヘルシーなサラダに仕上げました。サラダの具材とドレッシングはときどき混ぜて、馴染ませるのがポイントです。

 

・黄桃と甘酒のゼリー

甘酒には、ブドウ糖・アミノ酸・ビタミンB群・ミネラル等、点滴の成分と同じものが含まれており、身体に吸収されやすいため、『飲む点滴』と言われています。疲労回復だけでなく、免疫力を高める、胃腸の粘膜を守る、腸内環境を整えるといった、様々な効果があります。温めた甘酒を飲むというのが定番ですが、甘酒と同じく、発酵食品であるヨーグルトを加えたデザートです。一口食べるとほんのり甘酒の香りが広がります。

料理レシピ

ピースごはん

材料(2人分)
  • 精白米 140g
  • グリーンピース 40g
  • 食塩 1.0g(小さじ1/6)
  • 酒 10g(小さじ2)
作り方
  • 精白米は、30分浸漬させる。
  • グリーンピースを鞘から出して洗う。
  • 水を沸騰させた鍋に、食塩とグリーンピースを入れ、3分間茹でる。
  • ③に酒を加え、ゆで汁ごと冷ます。豆がツヤっと、色鮮やかになる)
  • ①に③のゆで汁を加え、の量を調節し、炊飯する。(豆は入れない
  • 炊きあがったら、茹でたグリーンピースを混ぜ合わせて、器に盛り付ける。

さわらの南蛮漬け

材料(2人分)
  • さわら  120g(2切れ分)
  • 酒 10g(小さじ2)
  • 片栗粉 7.0g(大さじ1弱)
  • 油 8g(小さじ2)
  • ┌酢 10g(小さじ2)
  • ├濃口醤油 10g(大さじ1/2強)
  • ├砂糖 6g(小さじ2)
  • └唐辛子 0.2g
  • 新玉ねぎ 40g
  • ミニトマト 60g
  • アスパラガス 60g
  • 黄パプリカ 20g
  • 油 4g(小さじ1)
作り方
  • 酢・濃口醤油・砂糖・唐辛子を火にかけ、南蛮酢を作っておく。
  • 新玉ねぎはスライサーで繊維を断つようにスライスし、水にさらす。(辛味が抜けやすくなる)
  • ミニトマトはへたを取り、黄パプリカは縦1/2の乱切り、アスパラガスは根元の固い部分を除き、5~6cmに切る。
  • カットした野菜に油をまぶして、オーブン220℃で焼く。
  • さわらは酒をふり、片栗粉をまぶしてカラッと揚げる。
  • ④と⑤を南蛮酢につけて味をなじませる。
  • 器に、スライスした新玉ねぎを敷き、その上に⑥を彩りよく盛り付ける。

新ごぼうのカレーきんぴら

材料(2人分)
  • 新ごぼう 80g
  • 人参 20g
  • こんにゃく 20g
  • ごま油 4g(小さじ1)
  • ┌濃口醤油 6g(小さじ1)
  • ├砂糖 3.0g(小さじ1)
  • └カレー粉 1.0g(小さじ2)
作り方
  • 新ごぼう・人参は4cmの千切りにし、新ごぼうは水にさらす。
  • こんにゃくは食べやすい大きさに切り、さっと湯がく。
  • フライパンにごま油を熱し、こんにゃくを炒る。
  • ③に新ごぼう・人参を加えて炒め、砂糖・濃口醤油で調味する。
  • カレー粉で調味し、盛り付ける。

春キャベツとりんごのサラダ

材料(2人分)
  • 春キャベツ 80g
  • りんご 40g
  • ロースハム 20g
  • 干しぶどう 6g
  • ┌食塩 0.8g(少々)
  • ├黒こしょう 0.06g(少々)
  • ├砂糖 4g(小さじ1強)
  • └レモン汁 6g(小さじ1強)
作り方
  • ボウルに調味料を合わせておく。
  • 春キャベツは、太めの千切りにする。
  • りんごは、1/8のくし切りにし、薄切りにする。
  • ロースハムは1/8のいちょう切りにする。
  • 切った食材を①に入れ、全体に調味料がいきわたるように時折混ぜる。
  • 全体に味が絡み、しっとりしたら、器に盛り付ける。

黄桃と甘酒のゼリー

材料(2人分)
  • ┌甘酒 60g
  • ├ヨーグルト 20g
  • ├ゼラチン 1.6g
  • ├水 8g
  • ├黄桃缶 40g
  • └砂糖 6g
  • ┌水 42g
  • ├ゼラチン 0.6g
  • ├レモン汁 2g(小さじ1/2弱)
  • └ミントの葉 2枚
作り方
  • 鍋に、甘酒と水にふやかしたゼラチン入れ、加熱する。(ゼラチンはしっかり溶かす)
  • ①の粗熱が取れたら、ヨーグルトを加えよく混ぜる。
  • ②が器の下層になるように注ぎ、冷やし固める。
  • 黄桃缶は0.5㎝角のサイコロ状に切り、固まった③の上に乗せる。
  • 鍋に、砂糖と水煮ふやかしたゼラチンを入れ、加熱する。
  • ⑤の粗熱がとれたらレモン汁を加え、④の上に注ぎ入れ、冷やし固める。
  • 固まったらミントの葉を添え、できあがり。